藤野良品店のクラフトカカオコーラ
¥1,620
SOLD OUT
クラフトチョコレートの原料である、焙煎した有機カカオ豆のハスク(皮)、カカオニブ、針なしミツバチのはちみつ、10種類以上の多種多様なスパイスをじっくり煮出して作った、藤野良品店のクラフトカカオコーラの素。
お好みで炭酸水(4倍希釈程度)で割ってお飲みいただくと、爽やかさとコクのある美味しいドリンクになります。
また、牛乳や豆乳(5倍希釈程度)で割るとカルーアミルクのような風味に。
ラム酒やワインなどのお酒で割ったりアイスクリームにかけるのもお勧めです。
それぞれのお好みの召し上がり方でお楽しみください。
クラフトチョコレートを作るカカオのハスク(皮)から作ったコーラ
先日、ビーントゥバーチョコレート界の国際的な賞、アカデミーオブチョコレートで銀賞を受賞した藤野良品店さん。(パチパチパチパチ〜〜〜!!)タンザニアの有機カカオを直接で買い付け、藤野の炭で焙煎。有機砂糖のみを加えて作った特別なクラフトチョコレートは秋〜春のお楽しみなのですが、そんなチョコレートをつくる時に生まれるハスク(皮)を原料のひとつに作った新作。クラフトカカオコーラが届きました。

「このハスク(皮)がとってもいい匂いなんだよね」「もったいなくて、何かに使いたいんだよね」と、ずっと言っていた藤野良品店さん。今まで活用されていなかったチョコレートの原料の残りから生まれた、クラフトコーラは、コーラなんだけど、カカオの味!爽やかだけど、濃厚!

濃厚な甘味は、これまた藤野良品店さんが販売もしている、貴重な針なしミツバチの蜂蜜が使われています。カカオ×ハチミツ×スパイスが混ざり合った大人のコーラ。
暑い季節のカンフル剤に、リフレッシュに、ぜひごくごく飲んでみてください。
ご購入前にお読みください。
ご購入いただいた商品は、リサイクル可能か堆肥化可能な梱包材を、必要最低限の量だけ使用させていただきます。配送時の破損がないよう最大限の注意をし、配送させていただきますが、場合によっては傷がついてしまう可能性もあるかもしれません。大変ご不便おかけしてしまいますが、当店の理念にご賛同いただける場合に、ご購入いただけますようお願いいたします。
また資源節約のため、納品書は同封いたしません。納品書が必要な方は、その旨を備考欄にてお伝えください。発送完了後、納品書PDFをメールにてお送りいたします。必要な場合はご自身で印刷をしていただく形をお願いいたします。