オーガニック玄米×発酵せっけん 奥州サボン プレミアム【とてもしっとりタイプ】
¥2,750
SOLD OUT
オーガニック玄米を麹と酵母で発酵させた「米もろみ粕」をそのまま入れた石けんです。保湿に富んだ米もろみ粕と、米ぬか、ホホバ、椿など厳選した植物オイルがバランスよく配合され、泡立ち良く、ふんわりお肌を包み込みます。洗い上がりは、とっっても、しっとり。素材ならではのお米の甘い香りのせっけんです。
全成分:
カカオ脂、ヤシ油、水、コメヌカ油、水酸化Na、オリーブ果実油、(アスペルギルス/サッカロミセス)/コメ発酵粕、スクワラン、ホホバ種子油、ツバキ種子油、アルガニアスピノサ核油、チャ実油
外寸:縦15cm×横9cm×奥行3cm
容量:80g
他シリーズ
・ナチュラル【さっぱりタイプ】
https://www.kazoku-store.com/items/67166443
・リッチ【しっとりタイプ】
https://www.kazoku-store.com/items/67166286
ほんとうにサスティナブルな、もの作り
奥州サボンせっけんを作っているファーメンステーションは、日本では数少ない「B Corp 認証」を取得した会社。(地域社会、環境、従業員に対して多面的・包括的な利益を生む事業活動を実践する企業を認証する国際的な制度)
岩手県奥州市の休耕田で栽培された無農薬・無化学肥料のオーガニック米を発酵・蒸留してせっけんを作り、残った発酵粕は鶏や牛の餌に活用し、その鶏糞や牛糞は畑や田んぼの肥料にする...と、ごみを出さず、循環させながら、せっけんが作られているのです。

サスティナブル、SDGs、エシカル...。言葉だけがどんどん消費されていってしまうような世の中で「環境にやさしい」をうたう商品も日々増えていますが、上っ面だけじゃなく、表層だけじゃなく、どこから突っ込んでみても、深掘りしてみても、まっとうな、サスティナブルなものつくりをしている。
これってすごいことだと思います。

未利用資源の活用、ゴミゼロ、オーガニック、動物実験はしないかわり、自分達が使ってその効果を実証する...。こんなまっとうなものつくりをすることが、会社としても成立するんだ!と希望のようなものを感じさせてくれるファーメンステーションの 奥州サボン プレミアムは、「米もろみ粕」が濾過せず配合された、しっっとりした洗い上がりが特徴の贅沢なせっけん。甘酒のような優しい香りを感じます。
パッケージもできる限りゴミを出さないように、という配慮から布と紙をメインに石鹸自体は薄い不フィルムで巻かれています。
しっかりした布の袋はちょっとした小物をいれるのにもぴったりサイズです。

ご購入前にお読みください。
ご購入いただいた商品は、リサイクル可能か堆肥化可能な梱包材を、必要最低限の量だけ使用させていただきます。配送時の破損がないよう最大限の注意をし、配送させていただきますが、場合によっては傷がついてしまう可能性もあるかもしれません。大変ご不便おかけしてしまいますが、当店の理念にご賛同いただける場合に、ご購入いただけますようお願いいたします。
また資源節約のため、納品書は同封いたしません。納品書が必要な方は、その旨を備考欄にてお伝えください。発送完了後、納品書PDFをメールにてお送りいたします。必要な場合はご自身で印刷をしていただく形をお願いいたします。