【EVENT】Grafting Table 10月22日(土)参加 Ticket
¥6,600
SOLD OUT
家族と一年商店 Grafting Table
里山の美しい風景が広がる藤野・佐野川地区でオーガニック白いちじくを育てている石井清さん。小高い山の上にある広大な畑に訪れ、大きく息を吸い込むとあかるい空気が胸いっぱいに広がっていきます。そんな気持ちいい場所に大きなテーブルをひろげて、収穫したてのいちじくを使った季節を感じる料理を食べる会を開きたいと思います。
開催日時:10月22日土曜日 10時〜14時半
開催場所:藤野町佐野川地区のいちじく畑
内容:
・いちじくを使った料理(前菜〜メイン〜デザート)
・お土産(収穫したいちじくをお土産としてお持ち帰り頂けます。)
・ご参加の方にはイベント開催後、お礼のカードを郵送でお送りいたします。
大人の参加希望人数をカートにお入れください。
お子様の参加方法については以下にある【お子様の参加について】をお読みください。
※必ずお読みください。
【アクセスについて】
会場はJR藤野駅から車で15分ほどの里山になります。予約後に詳しい場所やイベントの詳細をお送りさせていただきますので、必ず受信可能なアドレスをご記載ください。
【お子様の参加について】
お膝の上に座れるお子様の参加は無料になります。その際、お子様の年齢と参加の旨を備考欄にご記入ください。(お席のご用意はなく、お食事は大人の方とシェアしていただく形となります。)
お食事が必要なお子様は、2000円でご用意させていただきます。ご希望の方は必要なお子様用のお食事の数を備考欄にご記載ください。こちらは別途当日、お支払いいただく形となります。(3歳〜7歳くらいのお子様むけのお食事となりますので、大きい年齢のお子様は大人1人分のチケットのご予約をお勧めします。)
【キャンセルについて】
天候不良などでイベントがキャンセルになる場合、前日(2022年10月21日)12時までにご連絡させていただきます。その場合は全額返金とさせていただきます。
お客様のご都合でのキャンセルは(2022年10月19日)24時までににご連絡ください。止むを得ない場合を除き、キャンセルはしないよう、どうぞよろしくお願いいたします。(19日24時以降のキャンセル料金100%)
つながっていく、テーブルから

Grafting Table は接木のテーブル、という意味。
ふたつの木をあわせて、あたらしい個体にすることを接木といいますが、
畑、果実、風、人、空、虫たち...。
いくつものものたちが一つのテーブルに集い、生まれる時間はきっと、
わたしたちの心の中に、新しいなにかを芽生えさせてくれるんじゃないかな?とそんな願いを込めて。
Grafting Table でまっています

畑におおきなおおきなテーブルを用意して、待っています。
集ったみなさんで、まずは畑のいちじくを収穫しましょう。
そして、その後テーブルに座りましょう。
いちじくと季節の食材を使った、ランチを用意します。
みんなで大きなテーブルに座って、食事を食べて、
その日その時感じたことをわいわいとお話しましょう。
おみやげは、収穫したいちじくと、その日の時間にきっと心に生まれるものたちです。
集うみなさんとお会いできるのをお待ちしています。


Grafting Table の仲間たち

この会の仲間たちを紹介します。
家族と一年商店 企画や会場準備やお話などをします。
石井清さん すばらしい白いちじくを1人で育てている農家さん。いちじくのことを教えてくれます。
Misha Aokiさん 素材そのものの美味しさを引き出した、プラントベースのランチを作ってくれます。
そして、共にテーブルを囲んでくださるみなさんです。

ご予約の前に、商品説明にある【アクセスについて】【お子様の参加について】【キャンセルについて】を必ずお読みいただき、チケットをご購入ください。