続 手作り酵素シロップ
¥1,650
SOLD OUT
酵素シロップの活動をずっと続けてこられた杉本雅代さんが2012年に出版された『手作り酵素シロップ』。その続編として、進化した材料選び、作り方のコツ、楽しみ方の広がりなどがまとめられた一冊。いろいろな分野のプロに聞いた話、ワークショップに参加した方々からの実感ある声がベースになっています。
単行本(ソフトカバー):71ページ
出版社:文化出版局
サイズ: 26 x 19 x 0.5 cm
お守り酵素シロップのノウハウ、ぎゅうぎゅう一冊に

酵素シロップの活動を長くされている杉本雅代さんと出会ったのはもう随分と前のこと。2011年頃だったと思います。当時、東日本大震災の後で赤ちゃんだった娘を抱えて不安に押しつぶされそうだったわたしにとって、体の成長や免疫機能に欠かせない「酵素」がとれるシロップを手作りできることはとっても魅力的でした。
雅代さんの提案している酵素シロップは、軽やかで明るくて、エネルギッシュで、かわいくて。
不安で苦しい日々に、ポジティブなイメージが生まれていくような、その前向きなエネルギーに救われた気がしてそれから数年、酵素シロップを作ることは日常の一部でした。
酵素パワーの効果もあったのか、娘はすくすく育ち、息子も生まれて、年に一度梅酵素シロップくらいしか作らなくなっていたけれど、ひどい暑さや長い雨、気候の変化が大きく進んでいく中で、身体も心も整え健やかに過ごしていくために。
自分のために、だれかのために、生きていくお守りのように、酵素シロップを作っていきたいな、と改めて思う今年。

この「続 手作り酵素シロップ」は2012年に出版された「手作り酵素シロップ」からさらに進化した
材料選び、作り方のコツ、楽しみ方の広がりなどがまとめられた魅力的な酵素シロップをつくるノウハウがぎゅぎゅっと一冊に詰まった一冊。いろいろな分野のプロに聞いた酵素の話、ワークショップに参加した方々からの実感ある声をベースに作られています。
白いお砂糖をいっぱい使って、身体に負担はないの??などなど、酵素シロップ作りの素朴かつ基本的な疑問にも答えてくれる一冊です。

ご購入前にお読みください。
ご購入いただいた商品は、リサイクル可能か堆肥化可能な梱包材を、必要最低限の量だけ使用させていただきます。配送時の破損がないよう最大限の注意をし、配送させていただきますが、場合によっては傷がついてしまう可能性もあるかもしれません。大変ご不便おかけしてしまいますが、当店の理念にご賛同いただける場合に、ご購入いただけますようお願いいたします。
また資源節約のため、納品書は同封いたしません。納品書が必要な方は、その旨を備考欄にてお伝えください。発送完了後、納品書PDFをメールにてお送りいたします。必要な場合はご自身で印刷をしていただく形をお願いいたします。