家族と一年誌「家族」創刊号
¥1,650
SOLD OUT
家族と一年誌「家族」創刊号
家族と一年商店を営む中村家が制作・発行をしている家族の雑誌。
一年間(以上)に渡って一家族を取材する。取材・制作は家族(中村家)全員で行う。そして一冊まるごと、一家族を取り上げる。
家族がつくる、家族の雑誌。
16エシカルポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
そして、森でいきることにした。
大山の山奥に暮らすことを選んだ、三人(と一匹)。
創刊号で紹介する家族は、鳥取県大山の麓の森の中で何もない土地を切り拓き、自らの手で家を建てた谷本一家です。谷本一家は家作りを通し家族の絆を深めていきました。何を想いこの地を選び、どのような暮らしをして、何を目指すのか?父はSBALCO desighとして廃材や木材を用いた内装・家具製作を行なう谷本大輔、母はOLAibiの活動名で国内外で活躍するミュージシャン谷本愛、息子は小学生の頃からコーヒー修行を続け今やANANN coffeeとしての出店が各地でひっぱりだこの中学生谷本空南、そして黒柴犬のハナ。家族みんなが多彩な才能を持った谷本一家の2014年夏から2015年冬を追いました。
ソールドアウトしている創刊号
最後のストック、販売します
奥山由之さんによる大山の雪景色を走る家族の写真
吉楽洋平さんによるセルフビルドで建てられた家の写真
画家・今井麗さんによる谷本家のある日の食卓風景
この雑誌を作れたからこそ、繋がったもの
はじまりの一冊
どんな雑誌になるのか、どんな雑誌にしたいのか、漠然としたまま雑誌作り未経験の中村家と2人の写真家、編集者が谷本家に転がり込んで過ごした夏と冬の時間。
同じ家で眠って、食卓を囲んで。
過ごした時間の中で見つけた喜び哀しみ、強さと弱さ、進むべきもの、葛藤…どんな家族にも宿っているはずの、大切なもの。
この雑誌を作れたからこそ、繋がった、たくさんのもの。
はじまりの一冊。
こちらの販売分が売り切れましたら、ストックはなしとなります。
お早めにどうぞ。
ご購入前にお読みください。
ご購入いただいた商品は、リサイクル可能か堆肥化可能な梱包材を、必要最低限の量だけ使用させていただきます。配送時の破損がないよう最大限の注意をし、配送させていただきますが、場合によっては傷がついてしまう可能性もあるかもしれません。大変ご不便おかけしてしまいますが、当店の理念にご賛同いただける場合に、ご購入いただけますようお願いいたします。
また資源節約のため、納品書は同封いたしません。納品書が必要な方は、その旨を備考欄にてお伝えください。発送完了後、納品書PDFをメールにてお送りいたします。必要な場合はご自身で印刷をしていただく形をお願いいたします。