2024/12/11 15:58
まさかまさか。こんな展開になるなんてびっくりなのですが、
家族と一年商店が藤野駅の駅前に実店舗を構えることになりました。なりました、というかできました。
12月7日のオープン日を終え、たくさんたくさんの方にお越しいただきますますびっくり。うれしいばかり。
不思議なような、でもはじまってみて、ああそうかそうか。そういうことか。
これでわたし、なんか本当にやりたかったこと、届けたかったこと、変わりたかった自分、全部がまるっと
つながって、これからますます生きやすくなるんだわ、なんて思えました。
3年ちょっと前に、コロナ禍の後で家族で決めたこと、変わろうとしたこと。
でもそんな全部がすぐに思い通りにいくわけはなく、「今まで通りの暮らし」に揺り戻されそうになるのになんとか争いたくて、
つぎにわたしたちの出せる手はなんだ〜?!と必死に考えて、なんとか混沌としてて不条理で、お金がなくちゃ望むこともなかなか
叶わないこの世界の中で、主導権を自分たちで握って、胸を張って生きていくための道を、一歩一歩でも進めたくて。
それで繰り出した手、が「家族と一年商店」だったなあと思うのです。
ほぼECメイン、ごくたまにイベント的に場をオープンして、エシカルな暮らしをいろんな人とシェアしていくうちに
最初は思ってもいなかったあんなこと、こんなことが起こり、出会いはまた新たな出会いとなってつながって、
その間に家族に波乱が起きたりニューフェイスが生まれたり、予想だにしないこともつぎからつぎへとつながって、
気づけば小さなお店ができていました。
一歩一歩でもなんでも、続けていけば、自分も世界も変わっていくんだなあって思います。
オープンの日はとても幸せな気持ちでした。
これでまた、わたしたち前よりもまた少し自由になって、
つぎに繰り出すいろんな手数、が増えた!ってそんな気持ちです。
心地よく、
優しく、
暮らしがあるように。
人とも地球のいろんなこととも繋がりながら
その繋がりを感じ広げられるような、お店になるように。
新しい気持ちでまた始まっていく日々です。
当面基本営業日は木曜日金曜日の10時〜16時。
週に2日、赤子連れで立つスタイルですし、子どもの不調だなんだで、おやすみしたり変更したりも
あると思います。
そんなお店でいいの?と数年前だったら思ったかもしれないけれど、今はそんなお店がよくない?!って
なんか胸を張って思っちゃうところもあります。
自分が生きやすい世界がきっと誰も生きやすい世界。
そう信じて。
ECも変わらずやります。
ますます楽しく、心地よく。
どうぞよろしくお願いします!
photo 山本恭平