重要なお知らせエリアを非表示

2025/08/24 13:25

長く感じた夏休みも終わりまで、カウントダウン。子ども3人と過ごす長期休みは毎度なにもかもが思うように進まずに「もう〜〜〜!」となりつつ、そんな日々も、もうすぐ終わってしまう、となればさみしさも感じたり、もっともっとみんなであそびたかったな...と思ったり。

今年の夏の思い出はなんといっても、家族で鳥取•大山へ行ったこと。10年ぶりの大山でした。

長くなってしまうので、ここでは書きませんが(ご存知の方もいるかもしれませんが)
わたしが「家族」というテーマを真ん中に、暮らしを築こうと決めた、きっかけをくれた人たちとの出会いが10年前に、この大山の森でありました。
気づいたら、長い時間が経っていた。
変わったこと、変わらないこと。
ずっとこれからも変わることない、大切なおもい。
いろんなものが胸に押し寄せたのですが、森の光は柔らかくまた、わたしたちを迎えてくれました。

当時出会った、たくさんの方とも再会できた。
そしてまた新しい出会いもありました。

簡単にいろんなもの、人と繋がれるような世の中だけど、だからこそ顔を合わせて話せること、笑えること、一緒に何かを食べたり飲んだりできること。
それがどれだけ大きなことなのか、を改めて感じた2泊3日でした。

これからも、会いたい人には、できるだけ会いに行こう。いつか、じゃなくて会いに行こう。
そんなことを思いました。

鳥取•大山で繋がった、すばらしい人たちが、それぞれの暮らしの中で紡ぎ、作り出しているアイテムを
家族と一年商店でも「鳥取•大山」フェアとしてご紹介したい!と思って、
駅前店で先週から販売させてもらったところ、大好評。
というわけで一部をオンラインでもご紹介させていただきます。

どれもこれも美味しく、その人の生き方暮らし方が詰まった、まさにわたしの考える「エシカル」「人として美しい」ものたちです。





どれもこれもおすすめです。
ぜひ味わってみてくださいね!