重要なお知らせエリアを非表示

2022/11/30 18:44

12月の準備

子どもたちがソワソワソワソワ。クリスマスに向かうアドベントシーズンのはじまりです。日々に追われなかなかクリスマスに向かう準備ができないでいたら「ねえ、いつクリスマスツリーかざるのよ?ツリーのないク...

2022/11/24 15:36

コットンティーバッグで抽出!

この前、家族と一年商店でオリジナルブレンドを販売させてもらっているAKITO COFFEEのアキトさんからメッセージをもらいました。「コットンティーバッグで抽出するのもいいなと思いました!12g200ml4分で美味しく...

2022/11/18 14:27

たまには、娘さんと2人の時間

小学校6年生の娘さんが学校で3泊4日の「奈良旅行」に行き、昨日帰ってきました。本日は、自宅学習日で奈良旅行のことをまとめる日、だったのでリビングのテーブルで娘は課題、わたしは仕事。(自分の部屋があるの...

2022/11/11 18:58

一年カレンダーCOLUMN その②わたしの濁った水がいつか。

わたしが暮らしている里山・藤野の中でも特に山深い綱子という地域に、やまのこ製本店の明菜さんのアトリエはある。 家の裏は深い山。鹿がきて庭の植物を食べちゃって…と話す自宅敷地には、小さすぎない、で...

2022/11/02 20:14

一年カレンダーCOLUMN その①山深いアトリエで、ポカポカの日

昨日、お知らせをした「一年カレンダー」。わたしと一緒に、一年間日記を書きませんか(メラメラ)という唐突な(?)お誘い(?)に、さっそく注文してくださったみなさん、ああ!わたしは、嬉しいです...!どう...

2022/10/24 17:38

つながるテーブルで、土曜日

先週土曜日、(2日前ですね)家族と一年商店企画のいちじく畑のお食事会「Grafting Table」の第一回が無事終了しました!千葉や東京や藤野や、いろんな場所からやってきてくれた大人12名、子ども10名のお客さん。...

2022/10/18 12:18

エシカル居心地使い心地

先日インスタライブで紹介した高田耕造商店のシュロのたわしシリーズ。わたしが「たわし」に持っていたネガティブ3大イメージ(固そう、痛そう、使いにくそう…)を払拭し、むしろたわし好き!たわしのないキッチ...

2022/10/17 13:42

Friends Cardができました!

家族と一年商店のFriends Cardができました!え??ポイントたまったりチャージできたりするの?という声が聞こえてきそうですがいえ、できません!!え??じゃあなんのカード?という声も聞こえてきそうですが...

2022/10/16 14:33

週末の朝ごはんは

来週土曜日開催のGrafting Tableは満席となっております〜。ありがとうございます。ご検討くださってくれていた方、すみません!(キャンセル待ちを受け付けたいと思いますので、キャンセル待ちご希望の方、サイ...

2022/10/14 17:13

Bee simpleのラップはとっても長持ち

我が家で使っているミツロウラップは、お店でも販売しているBee simpleのもの。ミツロウラップの使用期限はよく半年〜1年と聞くけれど、我が家のミツロウラップはもう1年以上使っているけれど、おろしたての時の...

2022/10/13 14:46

晴れてよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

毎日毎日、22日のお天気予報をチェックしてしまいます。22日は晴れ(予報)!このままお日様マーク続いてよ〜〜〜!!と願い願い...。さらに許されるなら前日も晴れてよ〜〜〜〜!!と願い願い...。(設営とか足...

2022/10/11 17:10

Grafting Table 白いちじく畑の、清さんのこと

昨日に続き、10月22日のGrafting Tableを一緒に作ってくれる仲間を紹介したいと思います。なんといっても、会場となるいちじく畑でいちじくを育てている石井清さん。清さんの畑(と、畑まわりの土地)はほんとう...

2022/10/10 20:08

Grafting Table 季節の恵みをいただくことを

先日お知らせ開始した「Grafting Table」。秋の空の下、いちじく畑で、テーブル囲んで食べたり話したりする時間をつくりたいなあ...とぼんやりと思ったその日から、とんとんとん、と急いで話を進めてお知らせの運...

2022/10/06 12:56

久々の、パンとスープ

10月。わたしの大好きなパン屋さん、ス•マートパンの夏休みがあけ久々に!パンが買えるという嬉しい日がついにやってまいりました。さっそく、買ってきたパンをお昼ごはんにいただくことに。今はカボチャかぼちゃ...

2022/09/29 11:25

しあわせタイムーーー!!(しつこい)

この秋、藤野の佐野川地区にある広大ないちじく畑で、イベントをさせてもらうことになりました。畑にみのっているのは、白いちじくという、皮が白いいちじく。甘味が強く、それでいて軽やかな、なんというか品の...